土曜の朝はモーニングメニューを食べに行く🥞@東京(日本語版)

東京近郊で実際に行ったお店と、現地で食べた朝食メニュー(モーニングメニュー)を紹介します

【目黒】les joues de BéBé(レ ジュウ ドゥ ベベ)でモチモチなべべパンモーニングをいただく🥖。

目黒に本格(というか本物)なフランス風のパン🥖を提供するベーカリーカフェ☕があると聞き、「les joues de BéBé(レ ジュウ ドゥ ベベ)」に行ってきました。

店舗情報

tabelog.com

お店に行ってみた

8:25(開店時間から30分程度経過)に到着しました。この時点で3組ほど並んでおり、お店の中で店員さんから番号札をもらってお店の前で待機しました。
待ち時間中には店員さんが冷たいウーロン茶を出してくれました。かなり日差しが強く到着時点で汗ばむほどでしたので、本当にありがたかったです。

並ばずに入店したいのであれば、開店時間である8:00~に行くのがよさそうです。

メニュー

当日提供されていたメニューです。

  • 4種のパンセット:800円
    • パンの組み合わせは写真を参照してください (多すぎで書き出せない)
  • ハムチーズトースト:700円
  • あんバタートースト:700円
  • 季節のフルーツとフレンチトースト:1,300円
  • 3種キノコのピザトースト:900円
  • マキシマム濃いたまごのオムレツサンド:800円
  • 店内のお好きなパンとドリンクのセット:対象のドリンク200円引
    • パンについては店内を確認してください
    • ドリンクはメニュー写真を参照 (数が多いので省略)

200円追加でスープをセットにすることができます。

  • 季節のスープセット

300円追加で以下ドリンクをセットにすることができます。

400円追加では以下ドリンクをセットにできます。

単品メニューでアイスコーヒーもありました。

  • コールドブリューコーヒー:580円

実食

当日食べたメニューは以下です。席で注文してしばらく待つと店員さんが持って来てくれます。

  • 4種のパンセット:800円
  • BéBéパン
  • パンコンプレ
  • パンブリオッシュ
  • 本日のタルティー
  • 季節のスープセット:200円

本日のタルティーヌは、確かベーコンとジャガイモだったはずですが、よく覚えてません。ごめんなさい。

詳しい感想は以下です。

  • BéBéパン
    • 他ではないほどモチモチした食感です。かすかな塩味も生地によくあっていました。すでに味がついているのでジャム等を付ける必要はありませんでした。
    • お店のHPにある通り「赤ちゃんのほっぺのようなモチッとしたパン」を体現するパンでした。
  • パンコンプレ
    • オーガニックな感じの味わいです。素朴?と言えばいいんでしょうか?自然食品のお店などにおいてある全粒粉のパンのような感じでした。
  • パンブリオッシュ
    • 生地の味が濃い目のバターっぽいパンでした。付属のジャムを付けて食べると味がさらに引き立ちます。
  • 本日のタルティー

    • いわゆるお惣菜パンです。調味料で過激に味付けるのではなく素材で勝負なお味でした。
  • スープ

    • ポタージュのスープだった気がします。詳しいことは忘れました。ごめんなさい。おいしかったことは確かです。

4種のパンセットを注文すると、パンにつけるためのジャム等もいただけます。

ジャム等の内容は以下でした。

  • 季節のジャム2種類
    • ブルーベリージャム
    • ストロベリージャム
    • ホイップバター
    • ピーナッツバター
    • チョコレートクリーム

レビュー

総評

カフェというよりはベーカリーにイートインコーナーがついたお店の雰囲気でした。お店の前には座布団を置いたベンチのようなスペースも設置されており、テラス席のようになっていました。朝8:30の到着でしたが、その時点でテラス席も埋まる人気ぶりです。

今回は看板メニューと思われる「4種のパンセット」をいただきましたが、どのパンもとてもおいしかったです。他ではなかなか見ないクオリティとレベルの高さでした。
特にお店のパンを冠した「BéBéパン」は独特の柔らかさと食感があり、今まで食べたことのない感覚を味わえました。これだけいろいろなパンを一度に楽しめながらお値段は800円。とてもお値打ちだと思います。
機会があれば、なくても機会を作ってまた行こうと思いました。

備考

時間帯によっては、入店までかなり待つことになりそうです。
その場合はあきらめてパンをテイクアウト、ご自宅でいただくのがよさそうです。