土曜の朝はモーニングメニューを食べに行く🥞@東京(日本語版)

東京近郊で実際に行ったお店と、現地で食べた朝食メニュー(モーニングメニュー)を紹介します

【石神井公園】元町珈琲 石神井公園の離れで溶けたチーズのかかった濃厚な味わいのエッグベネディクトをいただく🧀

店員さんが目の前で溶けたチーズをかけてくれるエッグベネディクトをモーニングメニューとして提供しているお店があると聞き、元町珈琲石神井公園の離れを訪問しました🧀。

店舗情報

tabelog.com

お店に行ってみた

西武池袋線の石神井公園駅から線路沿いに歩いて5分ほど、高架下にあります。ただ線路沿いに歩けばよいのでまっすぐ進むだけで到着できました。 時刻は開店時間+3時間20分間の10:20でした。到着時点で待ち行列は無し、すぐに席に案内していただけました。

メニュー

モーニングメニューです。

  • エッグベネディクト元町スタイル:ドリンク代 + 420円
  • 自家製アーモンドトースト:ドリンク代 + 450円
  • プレミアム:ドリンク代 + 320円
  • 小倉ソースト:ドリンク代 + 420円
  • サービス:ドリンク代のみ
  • メープルチーズトースト(店舗限定):ドリンク代 + 440円

  • パン(以下2種類から選択)

    • 味のしらべ(トースト)
    • 元町マフィン
  • オプションメニュー

    • たっぷりポテトサラダ:330円
    • たっぷりたまごサラダ:330円
    • さくさくポテト:480円
    • さくさくポテト(コンソメ):500円
    • さくさくポテト(のり塩):500円
    • 味のしらべ(トースト):180円
    • 元町マフィン:180円
    • ミニサラダ:130円
    • たまごペースト:140円
    • プチスイーツ:130円
    • ベーコン:120円
    • ゆで卵:100円
    • 十勝小倉あん:70円
    • いちごジャム:50円
    • ケチャップ:40円
    • マヨネーズ:40円


  • ドリンクメニュー
    • 多数

詳しくは以下URLのメニューページを参照してください(日本語のみ)。

https://motomachi-coffee.jp/menu-2/

実食

溶けたチーズを食べたかったため、エッグベネディクト元町スタイルをいただくことにしました。

  • エッグベネディクト元町スタイル:ドリンク代 + 420円
    • バナナオレ:690円


  • エッグベネディクト元町スタイル
    • 厚めで柔らかなトーストの上にベーコン、半熟卵、溶けたチーズがかかっている。チーズは店員さんが提供時に目の前でかけてくれた🧀。すばらしい❤。
    • トーストは四等分されており、ナイフなどは使わず食べることができる。
    • これは半熟卵を使ったクロックムッシュでは?という疑問はさておき、とてもおいしい😋。やはり溶けたチーズは違う。
  • ミニサラダ
    • キャベツの千切りの上にシーザードレッシングとポテトサラダが乗っている。
    • 普通のサラダ。普通においしい。
  • ヨーグルト
    • 一口サイズのヨーグルトにジャムが乗っている。ヨーグルトの味がした。


  • バナナオレ
    • バナナジュースの上にクリームが乗っている。朝にバナナを食べるイメージで注文した。
    • バナナの味と甘味がとても良い。スプーンでかき混ぜていただいた。

レビュー

総評

ファミレスのような雰囲気のとてもきれいなお店です。モーニングメニューは通常の5種類の他、店舗限定メニューが1種類あります。
何より溶けたチーズがとても良い🧀。オーブンなどで温めたトーストを提供するお店はありますが、目の前で鍋からチーズをかけてくれるお店は初めて見ました。
エッグベネディクト元町スタイル、シンプルにおいしいです。

モーニングメニューで選ぶことのできるドリンクはかなりの種類があります。
ブレンドコーヒー、アールグレイなどの紅茶、各種ジュースの他、1000円の高級コーヒーもありました。特にコーヒーの種類が多く、ここが珈琲店であることを思い出しました。
次回はぜひテラス席で優雅に高級コーヒーのモーニングをいただきたいです☕。

備考

お店から徒歩10分程度の場所に石神井公園、そして茶店の「豊島屋」があります。
ここはドラマ/マンガ「孤独のグルメ」に出てきた有名店、おでんがおいしいお店です。開店時刻は12時、時間があれば一緒に訪問するのも楽しいと思います。 ※店内は撮影禁止なので写真は外観のみ