土曜の朝はモーニングメニューを食べに行く🥞@東京(日本語版)

東京近郊で実際に行ったお店と、現地で食べた朝食メニュー(モーニングメニュー)を紹介します

【関内】UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り店で優雅なモーニング!酸味のあるコーヒーとチョコレートワッフルの贅沢な組み合わせ☕

コーヒーがおいしいと評判のカフェチェーン「UNI COFFEE ROSTERY」では、こだわりのコーヒーとワッフルのモーニングメニューを提供していると聞きます☕。
横浜市内に複数店舗展開していますが、今回は「UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り店」を訪問しました。

店舗情報

tabelog.com

お店に行ってみた

JR京浜東北線の関内駅を降りて横浜スタジアム横を10分ほど歩くと到着します。店名は「横浜日本大通」ですが、一つ隣の「みなと大通り」にあるので注意です。
到着時点で入店待ちのお客さんはおらず、入り口前のカウンターですぐに注文することができました。少し遅めの時間に訪問しても大丈夫そうです。

テラス席と店内あわせて30席程度。ペットOKなお店であるらしく、犬を連れているお客さんもいました。

メニュー

当日提供されていたメニューです。

数が多いのでモーニングセットのみ紹介します。

  • ワッフル1個 & ドリンク:500円
  • ワッフル2個 & ドリンク:600円
  • ワッフル単品:250円
  • ホイップクリーム追加:50円
  • チョコレートソース/キャラメルソース追加:0円

  • ドリンク

    • ファストブリュー (ホット/アイス) ※コーヒー☕
    • 紅茶(ホット/アイス)

モーニングセット以外にも多数のドリンクが提供されています。 この写真に入っていないところにホットドックその他のフードメニューも載っていました。詳しくは運営元HPを見るか、直接店舗でメニューを確認してください。

実食

今回は以下の組み合わせでモーニングセットをいただきました。 店員さんはメニューについて「ファストブリューは酸味が強く好みが分かれる。そういう味がお好きでなければ紅茶をおすすめする。」と説明してくれました。
ですが、ワッフルにチョコレートやキャラメルソースをかけた場合、コーヒーとの相性はおよそ最高、と考えたためあえてファストブリューを注文しました。

  • ワッフル2個 & ドリンク:600円
    • ファストブリュー(ホット)
    • ワッフル2個
    • チョコレートソース

カウンターで注文してから席に移動して待ちます。しばらくすると店員さんが持って来てくれます。
詳しい感想は以下です。

  • ファストブリュー(ホット)

    • はっきりとした酸味があります。普段行くコーヒーチェーンではなかなか出会わない味です。コーヒーが好きな人でないときついです。ただしチョコレートソースをかけたワッフルとは相性が抜群です。50円払ってワッフルにホイップクリームを追加したらもっと相性が良かったに違いないです。
  • ワッフル2個

    • 小振りのワッフルが2個提供されます。チョコレートソースをかけるとかなり甘味が強くなります。コーヒー同様に単体でたべるのが難しくなるレベルです。ですがコーヒーの酸味/苦みとあわせると、とてもおいしく感じます。フォークがついてくるのは、「チョコレートを全部かけたのち、フォークで口に運んでほしい」という意図があるのではないかと思います。最初つかんで食べようとしてチョコレートソースが手につきました。
  • チョコレートソース

    • とても甘いです。

レビュー

総評

ファストブリューなるコーヒーの味をよく活かした組み合わせ、他にはない深い味わいを楽しむことができました。万人受けしない挑戦的なメニューではありますが、実際食べるととてもおいしく感じます。
グルメマンガであるようなやり方、店員さんが「本当のコーヒーの味わい方を教えてあげますよ🌝」などと言い出しそうです。そして私はこういうの嫌いではありません。
白を基調とした店内は清潔で落ち着いた雰囲気、とてもおしゃれです。家族ずれのお客さんや犬を連れたお客さんも何組かおり、和気あいあいとしてました。
カフェとしてとても良いと思います。次回はお昼過ぎに訪問し、フードメニューのホットドックなんかにも挑戦してみたいです。

備考

お店のInstagram(ロケーション)をのぞいたら、犬や猫が店内でくつろぐ写真が多数でした。なぜ??

UNI COFFEE ROASTERYでは、スマホアプリを展開しており、登録すると色々と特典があるらしいです。
お店の前に看板が出てました。